{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

麹谷宏 ガラス深鉢

55,000円

送料についてはこちら

溶け出したかのような開いた口に特徴があるガラスの器。 厚みのあるガラスはオパック(半透明)で、優しい陰影と奥行きをもたらし、小さいながらも存在感溢れる作品です。 1995-1996年に、硝子茶器の菓子器や建水をイメージして制作したシリーズ。  *茶器は畳の上に直接置いて使うので底部に高台は付けません。 高さがあり食卓の小鉢としても用いることのできる器です。 スウェーデンの最高級ガラスを原材料に那須の二期倶楽部ビオトープ工房で制作された作家所蔵の作品。現品一点のみです。 サイズ:開口縦 約25.5cm、開口横 15.5cm、高さ 約8cm 素材:スウェーデン製ガラス 色:透明に金の粒がところどころに散っている。 *麹谷 宏 Hiroshi Kojitani グラフィックデザイナー 1937年 奈良県生まれ 1957〜1959年 早川良雄デザイン事務所勤務 1959〜1966年 銀座・松屋宣伝部勤務 1967〜1970年 フランス・パリのデルピーユ・ストゥディオ勤務 1972年 麹谷・入江デザイン室を設立、主宰 1993年 ケイプラスを設立、主宰 受賞:日本宣伝美術会奨励賞、日本サインデザイン賞金賞、通商産業大臣(現・経済産業大臣)賞、朝日広告賞、毎日デザイン賞、広告電通賞など。また、ボルドー、ブルゴーニュ、シャンパーニュのワイン騎士団「シュヴァリエ」の称号、日本ソムリエ協会「名誉ソムリエ」、フランス政府「農事功労シュヴァリエ勲章」受勲。茶道文化振興賞受賞。

セール中のアイテム